OMM JAPAN 2022 奥美濃 straight-A

OMMとは OMM(Original Mountain Marathon)とは1968年にイギリスで始まった「山の総合力」が試される山岳レース。 ナビゲーション力、セルフ・エマージェンシー力、野営技術など、全てのマウンテン・スキルが必要です。 過酷な環境下の中、自身の経験や体力によって適切な判断が求められます。

 

 

 

日本上陸9年目 OMM JAPAN 2022の開催地は岐阜県奥美濃。
自分にとっては因縁の土地。2年連続で骨折と靭帯断裂した場所。

 

このエリアは一般的な整備された登山道も少ない秘境的な山域。ワイルドなオフトレイルを山の深くまでナビゲーションしながら、ときに藪を漕ぐような場面も要求されます。またエリア全体的にも山岳地形となっているため急な天候の変化、強風や視界不良といったハードなコンディションとなることも予想され、厳しい山岳地を安全かつ正確に行動するための「山の総合力」が試されます。

 

ここ数年はOMM前夜祭から行くようにしています。理由としては万全の状態で出る為にしっかり寝たいからです。宿に泊まってお風呂であったまって地の食べ物で栄養補給してよく寝る。以前は金曜の仕事終わりから現地に入って2、3時間の仮眠でスタートでしたがやはり年齢を重ねるとしんどい。この違いはかなり大きいと思います。膝も完治してないのもありますが・・・

 

今回は2年ぶりのstraight A。果たして膝はもってくれるのか!

スタート地点までのスキー場の登り。
これがいい準備運動になります。すでに汗だくでした。
膝の調子は悪くなさそうな・・・

 

スタート地点ではたくさんの知り合いに会って膝の心配していただき嬉しかったです。出るからにはまずは完走を目標にスタート。

 

実際に使用した地図と辿ったルートをオレンジで記入しました。

初日のハイライトは3から4、8から9かなと。
序盤のポイント3までは大きなロスなく進む。
今回から薮をグリーン色で表してくれていることもあって気持ちの面でもこれからそこに突っ込む心の準備ができていた。
結果的には尾根道と谷道では藪加減に違いが会って谷は石がゴロゴロしていて植物が育つ環境ではなかったようだ。
今回の薮は前回の薮と比較するとそこまで厄介ではなくうまく掻き分けながら進めたと思う。

 

尾根に到着してからは大きな谷を見つけてそのまま下りへ。
無事小道につなぐことができた。

 

ストレートは小道や道路は走るのが鉄則なのだがジョグ程度じゃないと膝が痛む。片脚を支えるためにポールを持参していて本当に良い選択ができた。

 

8から9はコースディレクターがここを通れば最高のサーフェスだよと言わんばかりの稜線。落ち葉がふかふかで気持ちの良いルートでした。ここで気持ちよく走れたら最高でしたね。と言いつつも植生界の間だらけでどこがポイントなのかちょっと迷ったことでタイムロスにつながりましたがなんとかポイントに。

 

 

ラスト9から10がこの日のドツボで、上手く稜線を辿りながら10のルート上に出てカッコよくゴールだと言いながら結局は9の大きな谷に吸い込まれてる結果に。今思えば直線的に行けば面白かったと思いますが、谷で思いっきり転倒して膝が悲鳴をあげてしまったのであの瞬間はマジでやばかったと思います。

 

 

結局遠回りしながら1日目ゴールに着きました。

 

 

テント場はCamp Fire近くでシェルター張って衣類を着替えたりして次の日の準備を。幸い膝も持ち堪えてくれたので明日も動けそうな感じ。

晩御飯はラーメンバリバリにしてジップロックに詰めたお湯入れるだけのやつ。
その他はおにぎりでした。お酒も少々。

 

夜間は結露処理がめんどくさいので入り口は半分空いてる状態に。クロスオーバードームはシングルで結露が課題と言われてますが半開き状態で外気温に近ければ全然結露しません。自分がその寒さに耐えれない時点でアウトですが・・・

 

2日目は5時起床。
途中目覚めることもあったが終始快適なテント場でした。
スタートの6:25までに食事、撤収を済ませてスタート地点へ。

2日目の地図とルート詳細

まず終わってから知らされた事実として左手にサムコンパス、同じく左手に新調したアップルウォッチウルトラを。この組み合わせは最悪だそうで、初日からずっとコンパスが不調だったんです。。。どうやら磁気干渉するようで。
指針の動きも遅いし方角も変?
今思えばようゴールできたなとw

 

で、2日目は最初のスタートから1の段階でツボってしまい余計に登る(等高線を見たら一目瞭然なのに・・・)危ない谷を降りたりしてたどりつくまでに1時間以上がかかりました。

 

1から2はロード中心でしたが全く走れずこの区間も1時間以上かかる。

 

2からラストまではそこまで難しくツボったところはなかったですが、膝を痛めていることもあってポイント地点や小休止場所で地図、コンパス、ポールなどを置き去りにして出発すること4、5回ありまして、、、ほんとバディには迷惑をかけました。

結果にこちら

 

昼を過ぎてから雨が強くなりましたがなんとか無事ゴール。

それぞれにドラマがあってバディと協力しあってゴールを目指す最高の山遊びと思います。また出てみたいと思う方はぜひご相談くださいませ。

大会関係者スタッフ、ボランティアスタッフ、選手のみなさんありがとうございました。来年はOMM JAPAN10周年!ぜひ次はstraight エリートでチャレンジしようかな?知らんけど。

 

 

Yosemite
147-3 Kuzumoto-Cho Kashihara-City Nara Japan 634-0007
Tel:0744-23-4730
Open:11:00~20:00
Close:Wednesday
mail:info@yosemite-store.com
web:http://yosemite-store.com
Facebook:https://www.facebook.com/yosemitestore
instagram:http://instagram.com/yosemite_store